情報セキュリティ
アドバイザリー
- インシデントの一時対応をサポート
- お客様に合わせた柔軟な対応
- 有資格者のコンサルタントがアドバイス
サービス概要
お客様の情報セキュリティに関するお悩みや課題をお聞きし、適切なアドバイスにより解決に繋げます。
また、情報セキュリティに関する問合せ対応や、インシデントの一次対応をサポートします。
お客様のタイミングでご相談いただけるだけでなく、定期的に直接伺い相談をお聞きすることも可能です。
こんなお悩みありませんか?

情報セキュリティについて
何から取り組めばよいか
わからない
- 専門的な知識がないため、情報セキュリティ対策に不安を感じている
- 何から手を付ければ良いか分からず、現状維持になっている

情報セキュリティについて
気軽に相談できる先が
ほしい
- ちょっとした疑問や不安をすぐに相談できる相手がいない
- 情報セキュリティについて度々判断を求められるが、正しく判断できているか不安

予算内で最大限の効果を発揮できる情報セキュリティ対策を実施したい
- 費用対効果を意識し、無駄のない効率的な対策を知りたい
- 自社の規模やリスクに見合った対策を実施したい
支援の流れ
ヒアリング・提案
ヒアリング
お客様が抱えている課題や情報セキュリティ対策の現在の取組などをヒアリングし、どのような支援が必要なのか明確にします。
支援内容の提案
ヒアリング結果から、お客様に必要な支援内容をご提案します。
支援の実施
支援の実施
合意いただいた内容に基づき、問合せ対応やインシデントの一次対応、訪問による定期的な課題の吸い上げとアドバイスなどの支援を実施します。
サービス内容
下記の支援内容の例はあくまで一例です。ご要望をヒアリングし、最適な支援内容をご提案します。
支援内容の例
情報セキュリティアドバイザー(年間契約)
毎月の定例会と随時実施する問い合わせ対応およびインシデントの一次対応に加え、お客様に必要なサービスを年間契約の中で実施する支援。
定期
-
月次定例会(訪問またはリモート)
毎月訪問またはリモートでヒアリングを行い、抱えている課題に対するアドバイスを実施
随時
-
情報セキュリティに関する問い合わせ対応(電話・メール)
情報セキュリティに関する疑問をお伺いし、回答
-
インシデント 一次対応
インシデントの可能性がある事象について、初動対応のアドバイスを実施
ご提案サービス
- 標的型攻撃メール訓練
- 脆弱性診断
※当社のサービス群の中から、お客様の課題に沿ったサービスをご提案
- 情報セキュリティ研修
- 標的型攻撃メール訓練
- 情報セキュリティ監査
- 脆弱性診断
- ペネトレーションテスト
- インシデント対応訓練
当社の強み
-
豊富な経験

豊富な経験多様な業界・規模のお客様に対し、情報セキュリティ戦略策定から実行までを支援してきた豊富な経験があります。
-
高い専門性を持つ有資格者

「情報処理安全確保支援士」などの情報セキュリティに関する資格を保有した高度な専門知識と最新のセキュリティ動向を熟知したコンサルタントが対応します。
-
お客様に合わせた柔軟な対応

お客様のニーズやご予算に合わせて、最適な支援をご提案します。
費用
個別にお見積りいたします。「お問い合わせ」よりお問い合わせください。
お問い合わせ
資料ダウンロード
サービス紹介資料やお役立ち情報は、
こちらからダウンロード可能です。
