ICT・DX推進

調達支援サービス

  • 情報システムからIT機器まで幅広くサポート
  • 柔軟で公平性の高い調達を実現
  • プロマネ支援オプションも追加OK

サービスの概要

現状のシステム化状況や現場の声、最新の動向、将来像を踏まえて、必要となる要件をまとめ、調達仕様書の作成を支援します。
必要に応じて、システムベンダーへの情報提供依頼(RFI)の支援や、業者選定支援(評価基準作成、評価支援等)を実施します。

こんなお悩みありませんか?

システム化したいが、
検討が進まない

  • どのようなシステムを導入すれば良いかがわからない
  • 現場の意見・要望をまとめるのが大変
  • 既存システムを更改するか、新規システムを開発するか悩んでいる

調達仕様書の作成が
うまく進まない

  • システム要件の整理・分析ができない
  • システム調達・開発に詳しくないため、詳しい人の視点・助言がほしい
  • システム調達のための情報が乏しい

どのように業者選定
システム選定をすれば
良いかわからない

  • 自社の課題を解決してくれるシステム・業者を選定したい
  • 業者選定のための評価方法・評価基準の設定が難しい
  • 適正価格を知り、調達費用を抑えたい

支援の流れ

  • 01

    情報収集・要件整理

  • 02

    情報提供依頼(RFI)

  • 03

    提案依頼(RFP)

  • 04

    業者選定

  • 05

    プロマネ支援

お客様の課題要望に合わせて様々なパターンでご支援が可能です。

  • 01

    情報収集・要件整理

  • 03

    提案依頼(RFP)

のみの支援

+αのご支援として、業者選定後の導入以降のプロマネ支援もご用意しています。

プロマネ支援

プロジェクトを円滑に進行するためには、プロジェクト状況について、適切なスケジュールになっているか、進捗に遅れがないか、品質・仕様に問題がないか、課題・問題点が置き去りにされていないか等について適宜確認し、リスクの予見や発現リスクに対する対策をしていく必要があります。

プロマネ支援では、第三者の立ち位置でプロジェクトに参画し、プロジェクトを成功に導くご支援をいたします。

01

情報収集・要件整理

お客様の現状や最新動向等を把握して要件を整理し、
課題解決に向けた方向性・方針を決めるフェーズです。

目的

現状や将来像から目指すべき方向性・方針を明確化します。

支援・実施内容

  • 現場ヒアリング等による現状調査を行い、システムや業務における問題点・課題・ニーズを明らかにします。
  • 現状調査の結果を整理・分析し、解決すべき課題に対する解決策を検討します。
  • 目指すべき最終的な将来像を明確化するとともに、重要度や効果等を考慮し要件を整理します。
02

情報提供依頼(RFI)

03 提案依頼(RFP)時に候補となりそうな業者から、情報収集を行うフェーズです。

目的

03 提案依頼(RFP)にて、より実現性のある仕様書を作成するため、業者から一般に公開されていないシステム・製品・サービスの情報や、調達仕様書案に対する意見等を幅広く収集します。

実施内容

  • 01 情報収集・要件整理にて整理したシステムの方向性・課題・解決策・ニーズをもとに、情報提供依頼する内容を整理します。
  • 03 提案依頼(RFP)時に候補となりうる業者から、依頼を行うベンダを選出し、情報提供依頼(RFI)を行います。
  • 業者の質問に対する回答支援や情報提供の回答を分析し、調達仕様書案に反映します。
03

提案依頼(RFP)

業者から提案を受けるフェーズです。

目的

より適切で的確な提案を受けるために、課題解決に向けた要件や制約事項等を調達仕様書に反映します。

実施内容

  • 01情報収集・要件整理02情報提供依頼(RFI)の結果を踏まえて、調達仕様書を作成します。
  • 提案依頼(RFP)実施に向け、提案依頼書、実施要領等を作成します。
  • 提案依頼(RFP)実施後、業者からの質問に対する回答支援も行います。
04

業者選定

業者を選定するフェーズです。

目的

公平な視点で課題解決の実現性がある最適な業者の選定を支援します。

実施内容

  • 業者の選定は、システム構築の成否を左右する重要なタスクです。
  • 公平性を担保した業者選定を行うために、お客様の現状や抱える課題を踏まえて、評価項目、評価基準を検討し、評価シートを作成いたします。
  • また、評価のフェーズでは、提案内容の比較や業者ヒアリングの評価支援も行い、確実な業者選定をサポートします。

当社の強み

  • 柔軟なご支援が可能

    本サービスは、お客様の課題や要望に合わせて、一部分のフェーズのみや、様々なフェーズを組み合わせてなど、柔軟なご支援が可能です。

  • 公平性の高い調達を実現

    経験豊富なコンサルタントが支援することで、調達の方向性を明確にしたうえで、公平性の高い調達を実現します。

  • 様々な視点から助言が可能

    業務改善やDXの視点を持ったコンサルタントが支援することで、様々な視点から助言が可能です。

費用

費用および実施期間は、対象となる業務・システム範囲、実施規模、成果物等により異なりますのでご相談ください。
また、ご支援するフェーズの組み合わせにより、費用が変動します
「お問い合わせ」よりお問い合わせください。

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にご相談ください

情報化、DX推進、セキュリティ対策等に関するお悩みがありましたら、是非、ご相談下さい。

025-243-0240

受付時間:
月~金曜日 9:00~17:30(祝祭日を除く)

資料ダウンロード

サービス紹介資料やお役立ち情報は、
こちらからダウンロード可能です。